セルフケア

セルフケア

「ツボの位置を覚えるのが面倒な方に」せんねん灸をする場所を見つける極意

他と比べて 目立って軟らかい部分 目立ってへこんでいる部分 ここにお灸をしていくといいです。 東洋医学の昔の書物に 「陥下には灸す」と言う言葉があります。 「へこんでいる部分にはお灸しましょう」 という意味です。 位置を覚えることをしなくと...
セルフケア

【とにかくセルフケアを始めたい方必見】ツボ界のエース「○○○」

■三陰交(さんいんこう) 内くるぶしのてっぺんから指3本分上にいった高さで 弁慶の泣きどころを内側にたどって柔らかい部分に差し掛かるところ。 ▼図でまとめるとこんな感じでしょうか。 少しぐらいずれてもいいので 大きくへこんでいる部分がベスト...
セルフケア

足の裏やかかとの痛みにオススメのツボ

■太渓(たいけい) アキレス腱と内くるぶしの間にあるへこみ かかと側に押し込んであげると 刺激が入ります。 ▼アキレス腱とくるぶしは水色で くぼみはピンクで囲んであります. くぼみはの中で イタ気持ちいところを探してみてください。 ■崑崙(...
セルフケア

足首の痛み、疲れにおススメのツボ

内くるぶしを土踏まず側に下ったところには たくさんツボが存在します。 ▼くるぶしの 一番とがっているところ(水色の点)から ▼土踏まず側にくだった ピンクのラインのあたりを 探してみるといいです。 イタ気持ちいいところへ シールの鍼を貼って...
セルフケア

指ハードルで発生した疲労の回復にオススメのツボ

■指ハードルとは? 山菜ロッケンローラーこと ひじき石塚さんが 世界で初めて成功させた 今、最も熱いスポーツです。 ■指ハードルについて詳しいことは こちら 指ハードルは普段の生活では あまり使うことのない筋肉 「総指伸筋」を ブラック企業...
しばいぬひまわり

「愛犬にオススメのツボ」気持ち良くてまっすぐ立っていられなくさせるツボ

どうも、ひまわりですワン。 最近、飼い主がブログ1周年記念とか言って いつも以上に四角い物体を いじっているワン。 どうやら飼い主はツボの位置を ブログで説明しているらしいワンけど。 実はツボは人間だけのものじゃなく 犬にもあるらしく、たま...
セルフケア

シールの鍼はAmazonで買ったほうがいいたった一つの理由

それはAmazonが安いから。 シールの鍼は売らないの? という質問を受けたのですが 現段階で売る予定はありません。 理由はたった一つ 「儲からないから」 Amazonが素晴らしく安いので 送料や梱包作業、入金確認などの 手間を考えると、 ...
セルフケア

シールの鍼は適さないけど、揉むことで肩こりにおススメなツボまとめ

無料お試しの鍼がなくなって 既にセルフケアを辞めちゃっている方も いると思いますが なにもせんねん灸やシールの鍼がないと ツボは活用できないわけではありません。 (そりゃ使ってくれたら嬉しいですけど) イタ気持ちいい感じにマッサージしても ...
セルフケア

「猛暑とエアコンで体調を崩している方必見」効果的なサウナの入り方

サウナに入ったら入りっぱなしで終わらせず しっかりと水も浴びることを お勧めしています。 ■なぜ暖まったのに冷やすの? サウナで暖まった体は 血管が広がり、毛穴が開いています。 これは「熱を外へ逃がさないと!」 というモードに体がなっている...
セルフケア

「鍼灸師はどうやって自分自身をケアしているのか?」私が実践している5つのボディメンテナンス

「自分が癒されていないセラピストは 他人を癒す前に自分を癒すことが先」 という、かさこさんのブログ (リンクはこちら) ごもっともな意見です。 体をメンテナンスする職業の人自身の 体が壊れていては顔が立たないですから。 というわけで、今回は...