アイテムレビュー寿司屋の炙りが自宅で再現できる炙り器 新富士バーナーポケットトーチ ▼よくお寿司屋さんとかで見る あぶっておいしくする こういうやつ トーチバーナーというそうです。 寿司屋の炙りは 何とも言えないうまさ トーチバーナーであぶったお寿司 めっちゃうまいですよね。 これを自宅で再... 2021.10.17アイテムレビュー
アイテムレビュー新潟の珍味調味料「かんずり」 かんずりという調味料を知っていますか? 先日ありがたいことに ほしいものリストより プレゼントしていただきました。 かんずりとは? 唐辛子 柚子胡椒 麹 食塩 の4つを使って作った 新潟の妙高市発祥の調味... 2021.08.29アイテムレビュー新潟情報
アイテムレビューライチの味がする芋焼酎「だいやめ」 ライチの味のする 芋焼酎をご存知ですか? 鹿児島の「だいやめ」という 芋焼酎です。 成分 さつまいもと米麹のみ。 本当にライチの味はするのか 注いだ瞬間 ライチの香りが! も... 2021.08.23アイテムレビュー
アイテムレビュー【純正?互換?】プリンターのインクってどれがいいの? いきなり結論 こだわりがなければエコリカ推奨。 エコリカとは? 非純正インクのメーカーの大手。 エコリカの何がいいの? ・コストが安い ・故障の原因がインクの場合修理保証 ・特に印刷に困らない あくまでセンキュー目線ですが ... 2021.08.17アイテムレビュー
アイテムレビュー奥さま絶賛!簡単おいしい表参道スパイス研究所「薬膳カレーのもと」 アマゾン欲しいものリストから 薬膳カレーのもとをいただきました。 結論 めっちゃ簡単でうまい トマト缶と水とひき肉を 鍋に入れて約30分 煮込めば出来上がります。 材料を切ったり炒めたりは 一切いりません。 ... 2021.08.16アイテムレビュー
アイテムレビュー夏の自由研究「スライムグラス」を使って楽しく ▼Amazonのほしい物リストから お友達からのプレゼントが届きました。 スライムのゆらゆらグラスです。 可愛らしいフォルムで 中に飲み物を注ぐと 飲み物の色のスライムに変身します。 ▼せっかくなので... 2021.08.12アイテムレビュー
アイテムレビュー泡だけでも飲みたくなる「神泡」を作ってビールを飲んでみた Amazonの欲しいものリストから 素敵なプレゼントが届きました! おうちで簡単に ビールサーバーが体験できる アイテムです。 このアイテムのいいところ ・洗わなくていい ・コンパクトである ・神泡が美味しい... 2021.08.10アイテムレビュー
アイテムレビュー【そうめんがごちそうに】唐船峡食品のめんつゆ 社会情勢により 迂闊に出かけられない昨今。 「何か楽しみを自宅で」と思い SNSでご当地の美味しいものを 皆さんに教えてもらいました。 ▼早速購入 鹿児島の唐船峡(とうせんきょう) めんつゆです。 唐... 2021.08.09アイテムレビュー
アイテムレビュー銚子電鉄「まずい棒」は本当にまずいのか。 いきなり結論 「まずい棒はうまい」 ちょっとがっかりですが、その味は うまい棒に勝るとも劣らないうまさです。 ▼パッケージ裏の成分表にも 「これはまずいだろ!」というものは 見当たりません。 ... 2021.07.31アイテムレビューブログ
アイテムレビュー<レビュー>ドラクエコラボ「十万ゴールド饅頭」 ドラクエウォークと 十万石まんじゅうがコラボした リアルお土産プロジェクト 十万ゴールドまんじゅう 売り切れ続出でなかなか買うことが できなかったのですが 今回ついに買うことができました。 うまい う... 2021.07.30アイテムレビューブログ