もっとポジティブな呼び方ないの?「老老介護」

セルフケア

 

■老老介護とは?

 

 

高齢化が進んだ国で若手が不足し

高齢者が高齢者を介護すること。

 

介護する側がハードワークにより体調を崩し

共倒れとなるリスクが考えられる。

 

高齢化に拍車がかかる日本では

避けることができない問題。

 

「老老介護」が

ポジティブな意味で使われることは

ほぼありません。

 

 

 

■老老介護は悪いことなのか。

 

 

高齢者の全員に介護が必要なわけではなく

健康的で活動的な人もいますよね。

 

健康な高齢者が介護か必要な高齢者を

手伝うことは

そんなにマイナスなのでしょうか。

 

健康で活発な高齢者が

助けが必要な高齢者の

お手伝いをすることが日本では

今後は普通になってきます。

 

 

 

■悪いイメージを払拭しよう

 

 

 

これから当たり前になってくる

老老介護ですが

なんだかネガティブなイメージしかないため

このまま事態が広がっていくと

国全体が暗いイメージに

陥る可能性があります。

 

もっと明るいネーミングにしたり

元気な高齢者が、要介護の高齢者の

手助けをしているシーンに

焦点を当てたりして

イメージアップを図っていく策が

必要になってくると思います。

 

 

■まとめ

・老老介護をポジティブ化しよう

・ネガティブなイメージのまま進行しては

どんどんと国の雰囲気が暗くなる。


■楽しいことを創造する
楽しいことツクルンダー
センキューオオノ

Amazonほしいものリスト