ブログ 私の考えを「60歳くらいで死のう」から「ずっと健康でいたい」へ変えた○○ 実は私は鍼灸師になる前建築業のサラリーマンで50~60歳で死んでもいいかなと考えていました。だって、周囲の大人が全く楽しそうに見えない。年金生活も苦しそう。会社員は定年が設けられており年金は貰えないかもしれないと騒がれていてリタイアしても穏... 2018.06.26 ブログ
ブログ ピコ太郎と土田晃之から学ぶ「ヒットの共通点」 ピコ太郎こと古坂大魔王と土田晃之の共通点といえば何を思い浮かべますか?共通点として以下の3つが挙げられます。■両方ともボキャブラ天国という番組に出ていた。■ボキャブラ天国の放送していた当初は二人ともあまりパッとしなかった。■もともとグループ... 2018.06.25 ブログ
新潟情報 「新潟5大ラーメンに入ってない」唐揚らうめんを食べてみた。 新潟の5大ラーメンを紹介していますが新潟は5大ラーメン以外にもユニークなラーメンがあります。白浜屋「唐揚らうめん」めっちゃあっさりなラーメンに豪快に唐揚げが入っています。唐揚げの肉汁と黒胡椒のスパイシーさがあっさり味の醤油ラーメンと相反する... 2018.06.24 新潟情報
アイテムレビュー 「ブロガー&SNSユーザー必見」各社の目に優しいメガネを比較してみた。 「Zoff」「J!NS」「キャン★ドゥ」の3つの製品を比較してみました。▲奥から「Zoff」「キャン★ドゥ」「J!NS」※自撮り画像についての説明インカメラで自撮りをしてスマホの画面のブルーライトをあえて反射させてみました。実質どれだけブル... 2018.06.23 アイテムレビューブログ
ゲーム こんなブログどうだっていいからみんなの好きなFFのBGMについて語り合おう。 以下私の好きなFFのBGMベスト5です。※完璧に個人的主観です。この曲のほうがいい!何でこの曲が入っていないの?という意見も大いにあると思いますが私の中で思い出となる曲を断腸の思いでランキングしました。第5位 バラムガーデン(FF8)第4位... 2018.06.22 ゲームブログ
ブログ 「震災だからって自粛は不要」震災に必要なのは○○である。 大阪の地震があったことを忘れたかのようにワールドカップのコロンビア戦の勝利を喜んでいいのか。と思い、先日Facebookに投稿したのですが結果、見事に論破されてしまいました。■震災と関係のないところで自粛しても何の解決にもならない。■被災地... 2018.06.21 ブログ
ブログ プロ野球選手から学ぶ「何かを代償として弱点を補うこと」 種田仁という野球選手を知っていますか?中日や横浜で活躍したガニ股打法という特徴的なフォームをもつ選手です。なぜ種田選手はガニ股で打席に立ったのでしょう。種田選手がガニ股で打席に立ったのはファンサービスでもなく基礎ができていないからでもなく元... 2018.06.20 ブログ
ブログ いい飲食店か見分けるために注目すべき「たった一つのポイント」 それは店員から柔軟剤のにおいがするかしないか。ダウニーとかレノアフレグランスとか最近の柔軟剤はいろんないい香りのものが出ていますね。しかし、柔軟剤の普及により迷惑している方も少なくないのではないでしょうか。例えば飲食店などでで一緒に食事をす... 2018.06.19 ブログ
セルフケア 次の飲み会からすぐ実践できる【肝臓に良いお酒の飲み方】 お酒は肝臓に良くないというのは有名な話ですがお酒の中でも肝臓への負担のかかりかたが種類によって違います。お酒は造り方によって・蒸留酒・醸造酒の大きく2種類に分けることができます。そしてさらにお酒は・透明なもの・色付きのものの2つに分けるとこ... 2018.06.18 セルフケア
バイク 「田舎道の虫対策」バイクにナックルガードをつけてみた。 海沿いで砂が当たる風が運転操作に影響が出る手に虫が激突してくる夏でも夜は案外寒く冷えて操作性が下がるといった理由からぺんぎん丸のハンドルに風防をつけました。個人的には見た目より機能重視です。グローブタイプのものは最高に温かいですがウインカー... 2018.06.17 バイク