マッサージの国家資格、無資格の違いをまとめてみた

治療

手を使った揉み、押しなどのことを

「手技(しゅぎ)」と言います。

 

現在、手技自体はさほど勉強しなくても

仕事にすることができてしまいます。

 

手技を大きく2つに分けると

知識技術を国が定めた規定で

しっかり研鑽した

「国家資格所有者」が行う手技と

 

規定された研鑽を積んでいない

「無資格者」が行う手技に

分けることができます。

 

例を挙げると

ラーメンは素人でも作れますが

調理師が作るラーメンと

そうでない人が作るラーメンが

あるようなイメージでしょうか。

 

必ずしも

調理師が作るラーメンが美味しくて

そうでない人が作るラーメンが

美味しくないということがないように

 

国家資格所有者が行う手技が

質の良いもので

無資格者の行う手技が質の悪いもの

というわけではありません。

 

 

 

■じゃあなにが違うの?

 

違いは大きく2つあります。

 

 

■①国家資格保有者は

健康保険を使った

在宅マッサージを提供できる。

 

お医者さんの同意が必要ですが

国家資格所有者は

通院の難しい寝たきりの人など

これ以上、筋肉や関節が

悪くならないようにする手技である

在宅マッサージを行うことができます。

 

 

■②国家資格合格という

一定の水準をクリアしている

信頼性と安心感

 

あん摩マッサージ指圧師の資格所有者は

国の定めた水準以上の

知識・技術をもっているという

ひとつの証として考えてよいでしょう。

 

 

■治療を選ぶ知識を養っておこう

 

リラクゼーション、エステ、整体など

巷にはたくさんありますが

そのほとんどがいわゆる

「無資格者」になります。

 

加えて

 

ハンドマッサージ

ヘッドマッサージ

足つぼマッサージ

タイ古式マッサージ

 

なども無資格が多く

本当は名乗ってはいけないのですが

なぜか黙認されているのが現状です。

 

 

場所、人にもよりますが

体を良くしようとしたつもりが

余計に悪くなることもあり得ます。

 

無資格者は、良くわからない民間資格で

ごまかして身を固めている場合も

多くあります。

 

大切なあなたのカラダですから

しっかりと身を任せられる治療家を

しっかり選べる知識と感覚を

養っておきましょう。

 


■楽しいことを創造する
楽しいことツクルンダー
センキューオオノ

Amazonほしいものリスト