「とーしのはーじめのためしとてー」
から始まる正月の歌をご存知ですか?
「おーわりなーきよのめでたーさをー」
と続くのですが、問題はその次
「まつたけたーべてあわおーどりー」
・・・・・
???
「松茸食べて阿波踊り??」
何?正月って松茸食べるのが一般的なの?
阿波踊りって盆踊りじゃないの?
今、盆じゃないよね?
正月だからって浮かれてるってこと?
生まれてから33年間
なんとなくこの曲を聞いていて
「松茸食べて阿波踊り」という歌詞は
絶対に間違いだとは分かっていながらも
特に興味もないので
ほったらかしにしていました。
しかし、去年33歳になった私は、ふと
「松茸食べて阿波踊り」の真相について
いてもたってもいられない気持ちに
なってしまいました。
■今更聞けないことも
現代ならGoogle先生が教えてくれる。
Googleで検索した結果
「松茸食べて阿波踊り」は、やはり間違いで
「松竹かけて門ごとに」が正解だそうです。
「門松を家々の門に立て並べて」
という意味らしいです。
本来の歌詞と意味は分かりましたけど
個人的には本来の意味よりも
「松茸食べて阿波踊り」を
正月から踊っているほうが
正月っぽくていいと思います。
本来の歌詞はインパクトもなく
普通の光景なので
きっと私の記憶には定着しないでしょうし。
来年の正月も
「松茸食べて阿波踊り」の歌詞で
個人的に正月を楽しもうと思います。
▼平成最後の阿波踊りはこちら
正月に松茸食べながら踊ったら
絶対たのしい!
■楽しいことを創造する
楽しいことツクルンダー
センキューオオノ
▼Amazonほしいものリスト