「残念に思う人」
あなたの周りにはいますか?
個人個人で定義は違えど
残念に思う人っていると思うんですが
この残念な人をうまく活用する方法を
ご紹介します。
方法は簡単です。
「残念な人とは逆の行動をすればいい」
あなたが残念だと思う人の行動は
あなた自身が嫌だと思う行動のはずです。
なら、黙ってその人とは逆の行動をすれば
それだけで自分を好きになりつつ
自分をブランディングできるわけですね。
■いわゆる「反面教師」の枠に
残念な人をセッティングしましょう。
自分の好きなこと
自分の好きなところは
見つけることが難しいですが
自分がやられて嫌なことは
好きなことよりも簡単に出てくるものです。
生物は命の危機を回避して生きていくために
快楽のようなポジティブな記憶より
恐怖、危機感、嫌悪感のような
ネガティブな記憶のほうが
脳により色濃く記憶される
システムでできています。
このシステムをうまく利用して
ネガティブな感情をプラスに活用すれば
ブランディングにつなげることができます。
例えば
乱暴な言葉が嫌なら
優しい言葉を使えばいい。
言い訳が嫌なら
言い訳せずひたむきに頑張ればいい。
「昨日寝てないんだよねー」って
寝てないことを自慢する人が嫌なら
寝れるようにスケジュール組めばいい。
といった感じで
残念な人と逆な行動をとると
自分を磨くことができます。
自分も好きになれる
チャンスにもなるのでお勧めです。
■まとめ
・残念な人は絶好の反面教師
・残念だと思うことの逆をすると
自分を好きになれるチャンスが生まれる。
■楽しいことを創造する
楽しいことツクルンダー
センキューオオノ
▼Amazonほしいものリスト