スーファミソフトについている電池の正体とは?せっかくなので電池交換してみた

スーファミソフトの基盤には

ボタン電池がついています。

 

▼この部分

 

■何のために電池がついているの?

 

この電池はセーブデータを

ソフト内に保存するための

電源としてついています。

 

CD-RやSDカードなど

当時は電源を必要としない記憶媒体は

無かった、もしくはあっても高価だったため

ボタン電池でセーブデータを

生かしていたようです。

 

 

■何十年も前のソフトの

電池は弱っている。

 

電池が弱っていては

セーブデータがいつお釈迦になっても

おかしくない状態だということは

言うまでもありません。

 

 

■電池を交換してみよう

 

前置きが長くなりましたが本編

 

【用意するもの】

・軍手

・ハンダごて

・ハンダ

・スーファミソフト用のボタン電池

(アダプター付き)

・ソフト

・特殊ネジドライバー

 

 

<あると便利>

・ハンダ吸収線、ハンダ吸引器

 

■やってみよう

 

▼①:ドライバーでソフトを空けます

 

 

▼②:基盤を取り出し

電池の部分を軍手でつかみ

ハンダ付けの面を上にします。

※電池は熱くなりますので

必ず軍手をしましょう。

 

▼③:軍手で電池を軽く引っ張りながら

ハンダごてでハンダの部分を熱します。

すると電池がアダプターごと外れます。

 

 

▼⑤:②~④をもう片方にも行い

アダプターごと電池を完全に外します。

 

 

▼新しい電池をハンダ付けします。

※電池にはプラスとマイナスがあるので

向きを間違えないように取り付けましょう。

 

 

基盤を元に戻してネジをとめて

完成!

 

 

■正常に動くか確かめてみた。

 

▼問題なくオープニングを迎えています。

 

セーブして電源を切ってから

30分以上経過しても

セーブデータが消えなければ

電池交換は成功という事らしいです。

 

30分後しっかりと

セーブデータも残っていたので

今回の電池交換は

成功といえるのではないでしょうか。

 

しかし、20年以上経った今でも

現役で動くことに常々感動させられます。

 

今回使った道具

▼ハンダごて類一式

▼スーファミソフト用電池

▼特殊ドライバー


■楽しいことを創造する
楽しいことツクルンダー
センキューオオノ

Amazonほしいものリスト