ブログ 今、一番使い勝手がいいオススメの「銀行口座」2018年9月現在 いろいろ調べましたが「ソニー銀行」が今、一番私には合ってそうです。▼こんなコンセプトで選びました。・コンビニはセブンイレブンの利用が多い・手数料を取られるのは嫌だ・たまに振込みをする※以下2018年9月12現在の情報です【ソニー銀行の銀行口... 2018.09.14 ブログ
ブログ 【新生銀行ショック】10月から預金の引き出し手数料が108円かかる 対応しているATMならばいつでもどこでも何度でも預金も引き出しも手数料がかからなかった新生銀行の預金口座ですが残念なことに、条件を満たさなければ10月から手数料がかかるようになります。詳しくは こちら一部条件を満たせば今後も手数料はかからな... 2018.09.13 ブログ
治療 上から目線の治療家に当たらないためのたった一つの対処法 担当した治療家にイラっとした気持ちが生まれたらその治療院には、もう行かないこと。嫌な態度を取られるのに頑張って治療に通う人や治療家に気に入られるために体のことを一生懸命勉強して来られる方がいらっしゃいます。体に関する知識は財産ですし勉強する... 2018.09.12 治療
治療 鍼灸院の特徴をホームページから見破る「たった1つの方法」 鍼の持ち手の色に注目してみてください。持ち手はカラフルな色のプラスチックでできています。▼こんな感じ■この持ち手の色は何を現すの?持ち手の色は鍼の太さを現しています。鍼のメーカーによって若干違いはあるのですが同じ太さは同じ色でほぼ統一されて... 2018.09.11 治療
治療 女性一人で鍼灸を受けるのが不安なときのたった一つの対処法 見学をしていただける方に付き添っていただいてください。治療を受けるのは一人で構いません。(もちろん、二人以上も大歓迎です)付き添いを連れてきていただくと利用者さんと施術者の間にいわゆるWin-Winの関係が出来上がります。■利用者さん側のW... 2018.09.10 治療
ブログ 【カウンセラーに問う】人の心を飯の種にする覚悟があなたにありますか? 問題です。人を簡単にかつ、害が少なく殺せるのは次の二つのうちどっちでしょう。①凶器や鈍器などで物理的に追い込む。②精神的に追い詰めて自殺に追い込むケースバイケースですし正解は無いと思います。どちらが難しいかもないでしょう。上記問題で何が言い... 2018.09.09 ブログ
ブログ 【被曝がなくおススメの検診】胃カメラのレビュー 先日、生まれて初めて胃カメラを受けてきました。▼よだれがだらだらになるせいか着替えさせられましたまず胃カメラで登場するのは意をきれいにする薬。簡単に言うと、まずい水です。風味は水ですが臭みが鼻に抜けていく感じ。まずい水を飲まされると次に登場... 2018.09.08 ブログ
ブログ 【カメラマン×鍼灸師の可能性】~より贅沢な撮影プランを~ 美容鍼は自然な感じで即効性がありリフトアップやコントラストアップといった効果が期待できるのですが意外なメリットとしてメイクを落とさないでもできるというメリットがあります。これを利用してカメラマンのかたと異職種連携が出来ないかと模索しています... 2018.09.07 ブログ
セルフケア 【とにかくセルフケアを始めたい方必見】ツボ界のエース「○○○」 ■三陰交(さんいんこう)内くるぶしのてっぺんから指3本分上にいった高さで弁慶の泣きどころを内側にたどって柔らかい部分に差し掛かるところ。▼図でまとめるとこんな感じでしょうか。少しぐらいずれてもいいので大きくへこんでいる部分がベストです。ツボ... 2018.09.06 セルフケア
セルフケア 足の裏やかかとの痛みにオススメのツボ ■太渓(たいけい)アキレス腱と内くるぶしの間にあるへこみかかと側に押し込んであげると刺激が入ります。▼アキレス腱とくるぶしは水色でくぼみはピンクで囲んであります.くぼみはの中でイタ気持ちいところを探してみてください。■崑崙(こんろん)アキレ... 2018.09.05 セルフケア