せんねん灸

セルフケア

「マニア向け」薬効成分をプラスしたせんねん灸

お灸にはいろいろな種類があるのですが みそや、しょうがなどを体の上に敷き その上でヨモギを燃やす方法もあります。 ■なぜそんなことをするのか。 理由は大きく2つ ①熱すぎるお灸にならないように クッションとしての役割 ②みそやしょうがの薬効...
セルフケア

せんねん灸はお灸界で最も手軽なお灸である。

せんねん灸なんて お灸じゃないという 鍼灸師が結構います。 確かに本格的なお灸と比較すると 技術を必要とせずチープに見えるでしょう。 しかし私は 手軽さで言えば どんなお灸よりも 優秀だと思います。 ドラッグストアで手軽に買えて 熱量は自由...
セルフケア

子供にせんねん灸をしてはいけないたった1つの理由

いろんな人からご意見いただきましたが お灸の副作用というよりは やけどのリスク管理の問題とのことです。 子供の体は まだ完成されていないので ・肌の状態 ・熱い、熱くないの感覚、判断 ・総合的な体の状態 以上の3点が大人とは違いますし 子供...
ブログ

重い腰が上がらない時に効果的な魔法の言葉「〇〇」

「プチ」という言葉をつけると 何でも気軽に聞こえてしまう法則が 私の中であります。 ・断食 ・禁煙 ・禁酒 ・ダイエット ・無職 なんだか重たそうだったり なんだかつらそうに聞こえるワードですが ワードの頭に「プチ」をつけてみてください。 ...
セルフケア

効果がありそうだからってこんなツボにはお灸しないでください。

顔面のツボには せんねん灸はしないでください。 顔面へのお灸は 鍼灸師のガイドラインのなかでも 避けるようにと書かれています。 顔面のツボの中には 禁灸穴といわれる お灸をしてはいけないと定められた ツボもあるので 安易な気持ちでやってしま...
セルフケア

【そろそろ花粉症に備えよう】せんねん灸でセルフケア

花粉症?まだ1月ですけど。 タイトルを見て、そう思われたかたも いるのではないかと思いますが 鍼灸での花粉症対策は シーズン前からの対策予防が 決め手になってきます。 一部地域では花粉が すでに飛び始めているとのことですし。 なので、そろそ...
セルフケア

鍼灸師によるせんねん灸レビュー「せんねん灸の奇跡ソフト編」

煙の少ない炭状の艾をつかったタイプの せんねん灸です。 ■こんな方にお勧め ・せんねん灸ビギナーの方 ・熱すぎるのは嫌な方 ・煙の匂い、煙自体が苦手な方 ・温かさに持続性が欲しい方 ▼せんねん灸レインボーや はじめてのお灸moxaなどと違い...
セルフケア

鍼灸師によるせんねん灸レビュー「はじめてのお灸moxa編」

▼はじめてのお灸moxa 「はな、くだもの、香木、緑茶」 の4種類があります。 ■こんな人におすすめ ・香り付きのお灸を試してみたい方 ・せんねん灸ビギナーの方 ・手や腕をメインにお灸される方 ・熱いのは嫌な方 ■熱感 レインボーより少し弱...
セルフケア

「ツボの位置を覚えるのが面倒な方に」せんねん灸をする場所を見つける極意

他と比べて 目立って軟らかい部分 目立ってへこんでいる部分 ここにお灸をしていくといいです。 東洋医学の昔の書物に 「陥下には灸す」と言う言葉があります。 「へこんでいる部分にはお灸しましょう」 という意味です。 位置を覚えることをしなくと...
セルフケア

「メンタル系の症状に」鍼灸師が使いたくてもなかなか使えないツボ「膻中」

膻中(だんちゅう) 男性では体の真ん中を通る線(正中線)と 両乳首を結んだ線の交わるところです。 女性ではブラジャーのワイヤーが 合わさるところらへんです。 ▼膻中のイメージ(黄色い点が膻中) 画像拝借先 押してみたり 押しながら横にスライ...