次の飲み会からすぐ実践できる【肝臓に良いお酒の飲み方】

セルフケア

お酒は肝臓に良くないというのは

有名な話ですが

お酒の中でも

肝臓への負担のかかりかたが

種類によって違います。

 

お酒は造り方によって

 

・蒸留酒

・醸造酒

 

の大きく2種類に分けることができます。

 

そしてさらにお酒は

 

・透明なもの

・色付きのもの

 

の2つに分けるとこができます。

 

まとめると

 

・透明の蒸留酒

・透明の醸造酒

・色付きの蒸留酒

・色付きの醸造酒

 

で4つの種類に分けることができます。

この4つを肝臓に優しい順に並べると

 

①透明な蒸留酒

②色付きの蒸留酒

③透明な醸造酒

④色付きの醸造酒

 

の順になります。

 

①透明な蒸留酒の例

・焼酎

・ジン

・ウォッカ

など

 

②色付きの蒸留酒の例

・ウイスキー

・ラム(ホワイトは①)

・テキーラ(ホワイトは①)

・ブランデー

など

 

③透明な醸造酒の例

・日本酒

・白ワイン

など

 

④色付きの醸造酒の例

・ビール

・にごり酒

・赤ワイン

など

 

好みはありますが

ビールを飲むなら

ハイボールやレモンサワー。

 

日本酒より焼酎を。

ワインを飲むなら白。

 

というように

うまく種類を選んで飲むことで

肝臓への負担を軽減できます。

 

大量に飲んだらどれも肝臓にわるいことは

言うまでもありませんが

 

お酒とうまく付き合うために

豆知識として知っておくと

良いかもしれませんね。


■楽しいことを創造する
楽しいことツクルンダー
センキューオオノ

Amazonほしいものリスト