あんなに好きだった○○。なんで嫌いになっちゃったんだろう。

「あの人と昔は仲良かったのにな。」

 

「この仕事、昔は好きだったのにな。」

 

「あんなに好きだったゲーム

なんか一瞬で冷めました。」

 

などなど

大好きだった人

大好きだったこと

大好きだった物が

 

いつの間にか興味がなくなってしまう

いつの間にか冷めていってしまう

いつの間にか嫌いになってしまう

 

そんな経験はありませんか?

 

原因はその時その時で

いろいろなことが考えられますが

せっかく好きになったのだから

その情熱を失わないように

したいものですよね。

 

情熱を失わない為には

どうしたらよいか。

 

難しい問題ではありますが

 

個人的には好きなことを

嫌いにならないようにする工夫が

必要なのではないかと思います。

 

いくら好きなこととは言え

それしか見えなくなってしまうと

それに依存してしまう。

 

熱が入りすぎているがゆえに

こだわりが強くなり

疲れてしまう。

 

そうならないために

時には休んでみたり

常に100%で動かないことを

心がけていくと良いのではないでしょうか。

 

何事も程々が一番だと

私は思います。


■楽しいことを創造する
楽しいことツクルンダー
センキューオオノ

Amazonほしいものリスト



オフィシャルグッズ
タイトルとURLをコピーしました