ブログ 写真を消す前にちょっと待って!確認して欲しいこと あなたが撮ったその写真はもう二度と撮ることができない写真です。今は気に入らなくてもいつか好きになることだってあるだろうし見る人によっては素晴らしい一枚かもしれない。今の時代、写真を保存するメモリーカードなどの容量はかなり大きく一枚のメモリー... 2018.05.30 ブログ
ブログ あなたが憎まれるブログを書く理由は何ですか? 「ヘイトを買う」と言う言葉をご存知ですか?ヘイト=憎しみつまりヘイトを買う=憎まれるような振る舞いという意味で使われる言葉です。なんかブログを読んでいると自分に関係あってもなくても読むだけでムカつくブログ嫌な気分になるブログってありませんか... 2018.05.29 ブログ
ブログ 鍼灸専門学校の学費を「約170万円」安くする裏技 専門実践訓練給付金制度という何とも長ったらしい制度があるのですがご存じでしょうか?簡単に話すと■鍼灸師を養成する専門学校など厚生労働省に認められた施設へ支払うお金を国が負担してくれる制度。■雇用保険に一定の期間加入していた人が使える制度。と... 2018.05.28 ブログ
セルフケア 鍼灸が「一時しのぎ」なら「根本治療」とは何なのか? 鍼灸は一時しのぎであるという話を先日お話しました。鍼灸は根本的な原因を除去する治療法ではなく症状を改善するための一時的処置に過ぎません。「そんなことない!鍼灸は痛みの原因をしっかりと除去します!」とおっしゃる鍼灸師の方もいらっしゃると思いま... 2018.05.26 セルフケア
治療 「鍼灸治療は一時しのぎ」は正論 なぜなら生活の中でつらさの原因となる事の除去までは鍼灸ではできないから。時々「鍼灸をやったらその時は良くなるんだけど長く効果が続かない。」という頑固な症状をお持ちの利用者さんがいらっしゃいます。鍼灸治療を受けることでつらい症状を一時的に和ら... 2018.05.25 治療
ブログ 焼肉の旨味を際立たすためのたった1つの工夫 それはタレをつけないで食べることタレをつけない理由は大きく3つ。■その1下味が付いている。私が食べに行くお値段据え置きの焼肉屋では焼く前から下味が付いているものがほとんどです。あえてタレを重ねることは個人的に蛇足なのではと思います。■その2... 2018.05.24 ブログ
ブログ マギー司郎とナポレオンズから学ぶ【差異化の極意】 ナポレオンズ、マギー司郎という方々をご存じでしょうか?ユニークな手品をしながら漫才を披露するコメディアンです。御両名の手品はタネも仕掛けもグダグダです。誰でもできるもので分かりやすいです。手品は、いかにタネも仕掛けもなく不思議に見せるかが基... 2018.05.22 ブログ
治療 ハゲと鍼の相性は?メカニズムから考えてみた ハゲの主な原因と考えられているのは次のとおりです。①遺伝的なもの②発毛させる細胞のパワーがない③男性ホルモンが多い④栄養が偏っている⑤血行が悪い⑥増殖した細菌が悪さをしている⑦皮脂やフケが多い⑧皮脂が少なすぎる⑨頭皮へ強い刺激を与えすぎてい... 2018.05.21 治療
ブログ ビッグマックを快適に食べるための「たった1つの裏技」 ビッグマックというハンバーガーを知っていますか?マクドナルドのハンバーガーですが私はこのビッグマックをどうしても理解できない部分があります。それはビッグマックは包み紙でなく箱に入って登場すること。レタスはハミ出すしちょっとした衝撃で失敗した... 2018.05.20 ブログ
ブログ アルバイトにあって正社員にない3つのメリット ■その1適正が分かるホールでの接客が得意な人もいればキッチンでもくもくと仕事しているほうが得意な人もいます。自己分析がしっかりできていればいいのですがどんなことを軸に事業を進めていけばいいか本当に自分がやりたいことは何か見極めるために色々な... 2018.05.18 ブログ