アマゾン欲しいものリストから
薬膳カレーのもとをいただきました。
結論 めっちゃ簡単でうまい
トマト缶と水とひき肉を
鍋に入れて約30分
煮込めば出来上がります。
材料を切ったり炒めたりは
一切いりません。
洗い物にも仕込みにも
ほとんど時間はいりません。
作成シーン抜粋
▼材料は画像のものと水だけ。
▼本当に鍋に入れて煮込むだけ。
たまにかき回すくらいでOK。
▼っぽくなってきたときの動画
▼完成
スパイスが効いているし
多分中に玉ねぎも入っているので
本当に入れて煮込んだだけで
とってもおいしいカレーができました。
なんといっても
洗い物の少なさが素晴らしい。
出た洗い物としては
・鍋
・お玉
・皿
・スプーン
・炊飯器
これくらい。
気になるポイントとしては
結構辛いのと
スープタイプのカレーなので
どろっとした濃厚なカレーが
欲しいときは、これじゃないかも。
簡単に本格な薬膳スパイスカレーを
作りたい人にはドストライクの商品です。
考えてみるとルーも材料も少ないから
お財布にも優しいかもしれません。
賞味期限も割と持ちそうだし。
2021年8月現在
生産工場の移転のため
生産をストップしているそうです。
10月に生産再開予定とのこと。
速くリピートしたい。
▼アマゾンには違う種類の
カレーのもとは若干残っているようです。
10月まで待ちきれないので買いました。
▼今回、薬膳カレーのもとを送ってくれた
星見かおるさんのブログは こちら
占いに、お絵描きにと
マルチに活躍されています。
■楽しいことを創造する
楽しいことツクルンダー
センキューオオノ
▼Amazonほしいものリスト
