UMJチャレンジにて
26秒台まで行きましたが
2段山を越えた後
ドラゴンバンクからのバンクに
マシンが突き刺さる現象を
解消しない限り
これ以上のタイムアップは
厳しいのかなと思いました。
■この現象を解消するために
考えたこと
①ブレーキセッティングの幅を広げる
②着地の姿勢を変える
飛び姿勢、今でも悪くないのですが
これ以上のタイムを作るためには
調整が必要なのかなと思いました。
どうしたらいいかとかは
よくわかっていませんけど
提灯やブレーキステーの形を変えれば
何か見えてきそうだなぁと。
■フロント提灯
ブレーキステーの研究を
フロント提灯が主流の中
私はリアからアームを伸ばす
「リア提灯」を採用しています。
加えて下に置くタイプの
「ヒクオ」という改造も施しているのですが
なぜかというと
ただ単にいろいろ作って
これが結果がよかったから
というだけなのです。
ブレーキに関しても
ブレーキセッティングがしやすい
ブレのない形で考えていたので
コースによっていろいろ変えれる
ステーではありません。
ということで今後は
ブレーキステーと
フロント提灯をテーマにした
研究用の新マシンを
作っていこうと思います。
■新セルフマガジン完成!
完全無料で配布中!
こちらのフォーム
からお申込みをお願い致します。
新潟市の出張治療
大野達也(センキューオオノ)
■完全予約制。
早朝、夜間の治療お気軽にご相談ください。
■ご予約、お問い合わせ
こちらのフォーム
からお願い致します。
■ホームページ