ゲーム

ゲーム

ゲーム配信で使っている機材の紹介

ゲーム配信に必要な機材は 基本的に必須なのは次の5つ ・パソコン ・ゲーム機 ・キャプチャーボード ・マイク ・ヘッドフォン パソコン 買い替えが容易でないため 最重要な機材となります。 配信するゲームにもよりますが ...
ゲーム

【ゲームレビュー】ロックマン4

ジャンル;アクション(1人用) ハード:ファミコン メーカー:カプコン 発売日:1991年12月6日 フリマサイト流通価格 500円~600円 ■総評 「流通価格くらいなら買いの作品」 私はあまり アクショ...
ゲーム

「祝リメイク」FF7のここに注目したい。

レッドⅩⅢの変貌に注目したい ■レッドXⅢとは? ざっくりいうと FF7に登場するキャラの一人で 言葉を話すオオカミのような獣。 実験用のサンプルとして 研究者にとらえられていたところで 主人公たちと出会いともに行動す...
アイテムレビュー

「夢のレトロゲーム機」カセットをフーフーする必要もデータが消えるのを気にする必要も無し!

現在、色々と スーパーファミコンの互換機が出ています。 以前紹介したとおり 古き良きメイドイン・ジャパンの 品質の下にある スーファミ本体や スーファミのソフトは 20年以上経過した今でも ...
アイテムレビュー

当時は無かった100均のアイテムでレトロゲームを収納してみた

段ボールにドーンの レトロゲームのソフト 何とかうまく収納したいですね。 ネットで検索すると ▼ダイソーのシューズケースが とても使えるとのことでした ▼ファミコンのソフトには シューズ...
ゲーム

ドライブにおススメのゲーム音楽5選

①冒険の旅(ドラクエ3) ②仲間を求めて(FF6) ③赤い翼(FF4) ④Meridian Child(聖剣伝説3) ⑤カエルのテーマ(クロノトリガー) ■①冒険の旅(ドラクエ3) ドラク...
アイテムレビュー

スーファミソフトについている電池の正体とは?せっかくなので電池交換してみた

スーファミソフトの基盤には ボタン電池がついています。 ▼この部分 ■何のために電池がついているの? この電池はセーブデータを ソフト内に保存するための 電源としてついてい...
アイテムレビュー

大いに黄ばんでしまったスーパーファミコンのソフトの中身を開封してみた。

スーパーファミコンのソフトって 保存状態が良くなかったりすると 激しく黄ばんでしまいます。 ▼左のソフトが黄ばんでしまったやつ ※一応、タイトルはぼかしてあります。 「この黄ばみ...
ゲーム

発売から25年以上たった今だからわかる【スーパーファミコンのここが凄い3選】

■スーパーファミコンとは? 1990年11月に発売された 全世界合計出荷台数約4900万台を記録した テレビゲーム業界の名機です。 スーファミの愛称で親しまれています。 ■スーファミのこ...
ゲーム

クリスマスにおススメのゲームBGM10選

・ゴールドソーサー(FF7) ・時の回廊(クロノトリガー) ・クロノとマール(クロノトリガー) ・果てしなき世界(ドラクエ2) ・街角のメロディ(ドラクエ5) ・星の光の花咲く丘で(マリオRPG) ・バニ...
タイトルとURLをコピーしました