新潟情報 新潟でiPhoneを持たない方がいいたった一つの理由 気温が低い状態ではiPhoneは電源が入らない状態になることが多いから。私は以前、iPhone6を使っていたのですが外気温では全く動かなくなることがしばしばでした。■iPhoneは金属のボディであるため冷えやすいiPhoneは金属でできてい... 2018.10.24 新潟情報
治療 真面目に治療する利用者さんの敵は床屋である。 ▼ある利用者さんからの質問「こないだ床屋さんで肩をマッサージしてもらったのですがこうやって定期的に治療しているのに凝ってますね~硬いですね~って言われました。私の体、大丈夫ですか?」確かに、肩は普通に生活してればある程度コリますし本当に疲れ... 2018.10.23 治療
セルフケア カゼを引きやすい季節に注目したいツボ ■大椎首を前に曲げたときに一番出っ張って出てる骨の下のへこみ■定喘大椎のすぐ横▼青い三角が出っ張って出る骨すぐ下の〇で囲んだところが大椎そのすぐ横の〇が定喘■風池後頭部の骨を真ん中から柔らかい部分まで下って横にそのまま指をスライドさせていく... 2018.10.22 セルフケア
ブログ 「夫婦の仲が良くなる事必至」ロボット掃除機を導入する3つのメリット ・床にものを置かなくなる・掃除にかかる労力がグンと減る・おもちゃになる■メリットその1床にものを置かなくなる床にものを置くと上手く部屋が片付かないので床にものを置く癖が減ります。床にものを置く癖が減ると結果的に部屋がきれいになります。■メリ... 2018.10.21 ブログ
アイテムレビュー DIYを始めたい方必見「BOSCH(ボッシュ)の電気ドライバー」 ▼BOSCH(ボッシュ)のバッテリードライバーIXO5■こんな人におススメ・ちょっとしたDIYがしたい・重い工具は嫌だ・あまり工具を置く場所がない■おススメポイント①軽くてコンパクトでっかい電気ドライバーはパワーはあるのですが狭いところには... 2018.10.20 アイテムレビューブログ
治療 鍼灸をしている場合ではないかも?腰痛に隠れた危険信号 ■動いているときより休んでいるほうが痛い寝ているほうが痛い夜中に痛みで目が覚める→内臓が関連している可能性がある■ここ数ヶ月でだんだん悪くなっているここ数ヶ月で思い当たる節のない体重減少がある→内臓が関連している可能性がある■トイレでうまく... 2018.10.19 治療
ブログ 「なぜ人間関係はドロドロするのか」マズローの欲求5段階説からの考察 マズローの欲求5段階説によると人間の欲求は以下の5つの段階に分けられると言われています。①生きたい、死にたくない②安全なところにいたい③グループに所属したい④自分を好きになりたい(他人に認められたい)⑤能力を発揮して活躍したい。(夢をかなえ... 2018.10.18 ブログ
ブログ 格安航空は果たして利用価値があるか 【国内線 新潟~福岡の例】IBEXという格安航空の会社が使用できます。■格安航空は航空券が安いIBEXを利用するとそのときによると思いますが私の場合、3000円くらい安く航空券が手に入りました。■格安航空を利用すると手数料が取られるエアトリ... 2018.10.17 ブログ
ブログ 「絶品と噂のタモリ流カレー」をアレンジして作ってみた。 タモリさんが作るカレーはとっても美味しいとのうわさがあります。参考リンクはこちらカレーの特徴としてレシピを少しくらい外しても失敗しにくいという特徴があります。ということで少し外してざっくりと作ってみました。■材料玉ねぎ(大きめ)・・・1個ゴ... 2018.10.16 ブログ
治療 整体で治る症状に鍼灸は必要ではない なぜなら、整体のほうが恐怖感がないから。(とはいえ整体には骨をボキボキ鳴らすものもあるようなので一概に言えないのですが)鍼を刺すこと、お灸を据えること普通に生活していて健康であるならばそんな野蛮なことする必要はありません。■整体などでは治ら... 2018.10.15 治療