気温が低い状態ではiPhoneは
電源が入らない状態になることが多いから。
私は以前、iPhone6を使っていたのですが
外気温では全く動かなくなることが
しばしばでした。
■iPhoneは金属のボディであるため
冷えやすい
iPhoneは金属でできているため
とても冷えやすいです。
人肌くらいの温度が適している
iPhoneやスマホですが
新潟の気温下では
電源が落ちてしまうこともしばしば。
■冷えてしまって電源が入らなくなると
ある程度温め、再充電しないと
電源が入らない場合がある。
一度落ちてしまった電源は
もう一度電源を入れようとしても
なかなか入りません。
色々試しましたが、ある程度温めなおして
充電をしないと復旧しないようです。
かっこよかったり、カメラがキレイだったり
魅力的なiPhoneですが
雪国では意外な落とし穴に
ハマるかもしれません。
雪国での機種変更は慎重に行いましょう。
■新セルフマガジン完成!
完全無料で配布中!
こちらのフォーム
からお申込みをお願い致します。
新潟市の出張治療
大野達也(センキューオオノ)
■完全予約制。
早朝、夜間の治療お気軽にご相談ください。
■ご予約、お問い合わせ
こちらのフォーム
からお願い致します。
■ホームページ