アイテムレビュー 【一粒でも濃厚】珍味なおつまみ「干し納豆」 干し納豆▼水戸の味なのにアメリカ産大豆。粘ランドでお土産に買いました。▼開封ポリポリと食べれてすぐになくなるだろうと思ったんですけど予想とは違い食感はしっとり。ドライフルーツのような歯ごたえでした。味は濃厚な納豆風味。塩気がついていて満足感... 2019.11.25 アイテムレビューブログ
ホビー 【備忘録】福岡4×4Cafe&Bar で見えてきたこと ・TTD(左端)速度はバッチリ。安定感もある。アルミホイールとローフリクションの効果でしょうか。ハイパーでもマッハのマシンに負けない速度がありました。マスダンパーもしつかり働いているような印象。TAREKAマシンなのに1番調子良かった。課題... 2019.11.24 ホビー
しばいぬひまわり 【どうか安らかに】ワンちゃんがくれたご縁に感謝 ひまわりのお友達の柴犬が昨日、11月22日に息を引き取りました。15歳という大往生で県から表彰されたそうです。春先までは普通に元気でしたが腎臓を悪くしてからどんどんと歩けなくなって認知症も始まっていると話は聞いていました。動物を飼うならいつ... 2019.11.23 しばいぬひまわり
ホビー ミニ四駆は軽ければ軽いだけいいのか ■重くするメリット・レース中に隣のレーンから衝撃を受けない。・強度が保てる■重くするデメリットトルク(回転力)が必要になる。■軽くするメリット・速くなる・トルクの低いモーターでも遅くなりにくい。■軽くするデメリット・壊れやすくなる・ほかのレ... 2019.11.22 ホビー
セルフケア どんなに忙しくてもできる超簡単セルフケアの紹介 どんなに忙しくても簡単に行えるセルフケアそれは「深呼吸」呼吸には様々な筋肉を使っています。呼吸に使う筋肉は肋骨を固定する感じの作りになっているので同じ姿勢を取っていると緊張しっぱなしで疲れてしまいます。デスクワークや長距離の運転の多い人はこ... 2019.11.21 セルフケア
ブログ 苦手なことをなかなか覚えられない時のたった1つの対処法 覚えやすい形に加工すること。苦手意識がある分野や得意ではない教科など覚えられない理由はいろいろあると思いますが覚えられないことに関しては無理矢理覚えるのではなく身近な例えに変換したりゴロを考えたりストーリー仕立てにしたりその内容を覚えやすい... 2019.11.20 ブログ
新潟情報 新潟市西区で690円でヘアカットができるお店が凄かった 価格破壊がここまで来たか平日12時~14時ヘアカットが690円1000円カットでもかなり安いと思うのに690円とか本当にいいのでしょうか。■こんなに安いと仕上がりが不安ですよね。確かにしっかりとハサミを入れてくれるところには劣るのかもしれま... 2019.11.19 新潟情報
ブログ Twitterで自分のツイートがどれだけみられているか知る方法 自分の投稿の右端に棒グラフのような携帯の電波のマークのようなアイコンがあるのでクリックするだけで見れます。エンゲージメント(他のユーザーが反応した回数)インプレッション(ほかのユーザーが見た回数)上記の二つを見ることが出来ます。この機能はF... 2019.11.18 ブログ
ホビー 初めての大会から学ぶ「参加することの意義」 初めてミニ四駆の大会に参加してきました。私のミニ四駆はそんなに速いわけではなくおそらくすぐに負けてしまうほうが可能性としては高いと思います。■大事なのは出場することチャレンジしない人に チャンスは回ってこないといろんな人が言っています。これ... 2019.11.17 ホビー
セルフケア 20代の女性の命を奪った恐ろしい「ヒートショック」の対策法 ヒートショックとは寒いところに行ったときにブルブルと震える現象が極限まで至ったような状態で急激な温度差によって脳の血管に負荷がかかり破裂してしまうことです。脳に直接障害が出るので最悪死に至ることも。温かいお風呂から上がり冷えた脱衣所に移動す... 2019.11.16 セルフケア