センキュー@再活性クリエイター

セルフケア

ビタミンCはガン予防やダイエットに最適な栄養素である

■ビタミンCはブドウ糖と似た化学式でできている化学式というだけでなんか毛嫌いしちゃいそうな人もいるかもしれませんので簡単にいうとブドウ糖とビタミンCはそっくりな形をしているということです。ブドウ糖はガン細胞の大好物なのですがビタミンCと形が...
告知関連

【鍼には興味があるけど40本はハードル高いという方へ】お会いした記念に1本無料で鍼を刺します。

美容鍼は髪の毛ほどの太さしかなくほとんど痛みを感じません。■「そうは言っても40本も鍼を刺す勇気と覚悟ができなくて」と思う人もいるでしょう。確かにいきなり40本は結構ハードルが高いかなと思います。ということで、以下の新しい企画を始めようと思...
ブログ

オススメの学生生活の過ごし方(鍼灸専門学校3年生編)

オススメの過ごし方1年生編2年生編専門学校は基本的に3年間学校に通うこととなります。■3年生のオススメの過ごし方3年生はなんといっても「卒業」「国家試験合格」この2つが絶対目標です。絶対に。鍼灸専門学校の「ラスボス」が国家試験なのには例外は...
ブログ

「mixiの二の舞に備えよう」音信不通を防ぐために行うたった1つの事

SNS上で仲のいい人とはしっかり連絡の取れる連絡先を交換しておきましょう。以前流行ったミクシィで仲良かったのにミクシィが廃れたことによりある日突然生き別れ状態になってしまった友人あなたはいませんか?最近ではFacebookのアルゴリズムがな...
アイテムレビュー

令和になったから平成の玩具を掘り出そう「バトルえんぴつ編」

バトルえんぴつってご存知ですか?世代の人は知っているでしょうがドラクエなど。ゲームのキャラクターが角型のえんぴつに印刷されていてえんぴつを転がして出た面で攻撃を仕掛けるスーパーアミューズメントタイプのえんぴつです。■バトえん世代は「休み時間...
セルフケア

糖尿病を薬で治療することは諸刃の剣である

糖尿病になると血糖値が高くなってしまいます。血糖値が高くなると血液がベタベタした状態になり血管を傷つけます。細い血管が通っている神経や目や腎臓の血管が破壊されたり糖が血管に詰まってしまって脳梗塞、心筋梗塞、脳出血などの重い病気にかかる恐れが...
セルフケア

「あくまで応急処置」なぜ痛みに湿布を貼るのか

湿布薬は痛みの物質を作らなくしたり皮膚を刺激して痛みを緩和したりする薬であるので直接原因を治すものではありません。■ではなぜ痛みに湿布を使うの?湿布には大きく分けて2種類ありそれぞれ作用の仕方が違います。▼2つの作用①:皮膚に成分を作用させ...
ブログ

失敗を恐れてクラウドファンディングに挑戦できない方へ贈る「しくじりファンディング」

クラウドファンディングサイト「Polca」手軽に支援を募れるのが魅力な反面安い・寒いクラウドファンディングには支援が集まらないという厳しい一面もあります。「単にお金が欲しいだけじゃん」という考えは見透かされそのようなPolcaの利用をする人...
ブログ

オススメの学生生活の過ごし方(鍼灸専門学校2年生編)

専門学校は基本的に3年間学校に通うこととなります。■2年生のオススメの過ごし方1年生ではとにかく基礎を固める作業が大事であるとお話しましたが2年生では外部に羽を伸ばして見てはいかがでしょう。学校外の学生の交流会や勉強会。勉強は置いておいてた...
ブログ

マクドナルドから学ぶ「やってはいけないメニュー表記」

マックのメニューってコロコロ変わるし複雑だし何を頼んだらいいかわからなくなってしまうのは私だけでしょうか。セットに選べる商品のバリエーションが増えたことや夜のサービス、朝のサービスなどなど選択肢が増えたことの弊害で何を頼んだらいいかイマイチ...