ホビー 今後のマシンの方向性 リジットバンパーがかなり手応えがあったのでこのままリジットを継続していこうと思います。■MSで手応えのあったものはMAにも試してみる。以前作ったアクアもそうですが万能なフレキで手応えのあったものは駆動のいいMAでも試すようにしています。そこ... 2020.01.14 ホビーミニ四駆
ホビー 【備忘録】ホットボックス杯を終えて 速度負けは否めないもののかなり完走率が高く走れるようになったMSフレキ。それとともに完走できるマシンは速度がなくてもそこそこ強いという実感も出てきました。ギミックはイレギュラーを起こしてイレギュラーを防いでいるのでは?そんな疑問からリジット... 2020.01.13 ホビーミニ四駆
ブログ なぜ絆創膏を携帯するのか 絆創膏を携帯している人てたまにいると思うんですけど絆創膏でカバーできるくらいの傷は絆創膏を貼らなくてもなんとなかるレベルの傷です。絆創膏でなんとかならない傷に絆創膏の出番はありません。つまり、絆創膏は基本的に出番がないものになります。出番が... 2020.01.12 ブログ
ブログ なぜ炊飯器を2台持ちしないのか 炊飯器は万能調理器具です。米だけでなく煮物やパンなどいろんな料理が作れます。しかもスイッチ1ついれて出来上がるのを待つだけというとても簡単なシステム。変な土鍋を使うより高い圧力鍋を買うより全然楽に作れるし価格も安くすみます。しかもそんなに壊... 2020.01.11 ブログ
セルフケア 簡単に痩せるダイエット法は成功云々よりただ危険である ダイエット法っていろいろありますよね。〇〇を食べると痩せる〇〇するだけで5kg減痩せすぎ注意などなど何かしらのダイエットを毎日のように目にします。なぜ、そんなに簡単で素晴らしいダイエットが周りにあふれているのにスリムな人は増えないんでしょう... 2020.01.10 セルフケア
ホビー ついついやってしまう誰も得しないこと それは周りに合わせること。まわりが〇〇だから世間が〇〇だから普通に考えて〇〇だからというような考え方はあまり良い結果を産まないことが多いです。自分独自の自分のスタイルを貫いたほうが自分の考えも分析できるし軸のブレも起こりにくいでしょう。ただ... 2020.01.09 ホビー
治療 Youtuberに美容鍼を取り上げて貰いました Youtuberのヤノケンさんが私の美容鍼の様子を動画にしてくれました。ヤノケンさんは他にも様々なおもしろ動画をアップされています。今後は美容に力を入れて行くそうですのでチェックしてみてはいかがでしょう。 2020.01.08 治療
ホビー アプリのモンスターファームはここが違う「トロカチンEX編」 トロカチンEXとは?1ヶ月の間ちからと命中を仕事や修行をした際に20ずつアップさせるアイテムでモンスターファームにハマッた人なら絶対知ってるアイテムです。副作用として効果が出ることにモンスターの寿命が2週間ずつ短くなるという副作用があります... 2020.01.07 ホビー
ホビー モンスターファームが22年ぶりにアプリで再登場 ■モンスターファームとは?1997年に発売されたプレイステーションのゲームです。たまごっちやデジタルモンスターのような寿命を取り入れた育成システムとCDからモンスターを生み出す独自のシステムで話題となりました。この度なんとモンスターファーム... 2020.01.06 ホビー
ホビー なぜ、ミニ四駆で遊ぶと部屋が一瞬で散らかるのか ミニ四駆をやっている人で共通して話に上がるのがミニ四駆をするとすぐに部屋が汚くなるということです。なぜミニ四駆をやると部屋が汚れるのでしょうか。分析してみると大きく4つの原因が予想できました。①部品が細かく多い②ゴミがたくさん出る③ゴミでも... 2020.01.05 ホビー