センキュー@再活性クリエイター

治療

本当にあった金の斧、銀の斧

何度か通ってもらった利用者さんからこんなことを言われたことがあります。「鍼治療しててもあんまり効果を感じないんだけど。本当に効くの?」なかなか手強い症状ということもあり苦戦していたときに出てきた質問です。私の実力も足りないこともあり効果を感...
新潟情報

塩ラーメンが美味しい「燕三条ののや」

▲ののやDX(塩、細麺)スープは塩、みそ、醤油、からみそがあり麺は太麺、細麺が選べます。塩と言ってもあっさりではなくしっかりとした塩。きくらげが乗っているのが嬉しいです。炙ったチャーシューも私好みでした。新潟のラーメンは当たり外れが多いので...
ホビー

「立体マシンでも走らせる価値あり」フラットコースの魅力

前回、フラットマシンに関してブログを書きました。以前のブログは こちら■実際に走らせてみた感想フラットマシンも一応作り上げ走らせてみましたが結果はあまり弾みませんでした。それよりも立体では普段あまり気にしないというか他のセクションが気になっ...
ホビー

改修TAREKAマシン「にゃんこあら号」

今回、ホットボックス杯でいいとこがまるで見せれなかったTAREKAマシン「にゃんこあら号」なんとか速くしたいと思い改修作業を行いました。■今回の改修ポイント・前後のATバンパー廃止→前後リジット・東北ダンパーをスイング式から新型に・前バンパ...
ホビー

大会を終えて ホットボックス杯2月

▲オッチャホイを挟んで左がメインマシン右がTAREKAマシン【メインマシン戦績】・第一ヒート1回戦速度負け・第二ヒート1回戦コースアウト負け・第三ヒート準決勝速度負け■速度でも勝負できるようになってきた以前のマシンでは「完走する遅いマシン」...
ホビー

TAREKAレースもあることだしギミックマシンについて考える

リジットバンパーでMSフレキであるメインマシンが好調ですがギミックマシンも研究したいところ■ギミックマシンに期待すること①高い復帰率②大幅な減速がない③理解できないイレギュラーを生まないとはいうものの、まず私はギミックマシンで成功したことが...
ゲーム

「祝リメイク」FF7のここに注目したい。

レッドⅩⅢの変貌に注目したい■レッドXⅢとは?ざっくりいうとFF7に登場するキャラの一人で言葉を話すオオカミのような獣。実験用のサンプルとして研究者にとらえられていたところで主人公たちと出会いともに行動する。レッドXⅢという名前は実験用につ...
ブログ

PVは少ないが人生を変えたブログ記事

「こんなブログどうだっていいからみんなの好きなスーファミソフトについて語り合おう」記事はこちらPV数13という残念な閲覧数を記録しているこのブログ。しかしPV数とは打って変わって私には大きなポイントとなった大事なブログです。■上の記事こそが...
セルフケア

本当にマスクにコロナウイルスの予防効果はないのか。

コロナウイルスの話題が話題ですね。マスクが品切れのようです。マスクは感染の予防にはあまり効果がないとされていますが本当に感染の予防に無意味かというと私はそうではないと思います。■マスクは優秀な防寒具である。マスクをすることで口の中と鼻の中へ...
未分類

なかなか理解してもらえないミニ四駆沼「同じものをいくつも買う編」

ミニ四駆をやっていくと同じ部品や同じ車体をいくつもいくつも買ってしまうことがあります。さすがに限度はありますがその気持ち私も解ります。■ミニ四駆を好きな車体、好きな部品をいろいろ違うようにアレンジして走らせたい。そうなると同じ部品、車体が必...