ブログ

ブログ

個人事業に1番必要なものは〇〇

個人事業に1番必要なものは才能だと思う人がよくいるんですけど実は忍耐力です。売れなくてもヒットしなくても成功するまで持続するスタミナが一番大事です。失敗しても持続していればいつかは成功することがある。そう決めることができなければ個人事業を始...
アイテムレビュー

美味しいコーヒーが通販でも安く買える「千葉幕張エトナコーヒー」

私はコーヒーを自分で淹れて飲むのが好きなのですが私の家の近くにコーヒー豆の買えるお店があまりありませんがエトナコーヒーさんのおかげで美味しいコーヒーを通販で安く買えています。美味しくて安くてしかも早い。その日の午前に頼むと基本的に次の日に届...
ブログ

なぜ絆創膏を携帯するのか

絆創膏を携帯している人てたまにいると思うんですけど絆創膏でカバーできるくらいの傷は絆創膏を貼らなくてもなんとなかるレベルの傷です。絆創膏でなんとかならない傷に絆創膏の出番はありません。つまり、絆創膏は基本的に出番がないものになります。出番が...
ブログ

なぜ炊飯器を2台持ちしないのか

炊飯器は万能調理器具です。米だけでなく煮物やパンなどいろんな料理が作れます。しかもスイッチ1ついれて出来上がるのを待つだけというとても簡単なシステム。変な土鍋を使うより高い圧力鍋を買うより全然楽に作れるし価格も安くすみます。しかもそんなに壊...
ブログ

あなたが今年立てたほうがいいたった一つの目標

それは「トライ・アンド・エラー」トライ・アンド・エラーとは挑戦と失敗という意味です。新年のこの時期になると大きな目標を立てる人が多いですが1年という長くもなく短くもない期間の目標に大きなゴールテープを貼ることは個人的にナンセンスかと思います...
ブログ

【祝リメイク】ダイの大冒険

ダイの大冒険という漫画が今年リメイクされて再放送されるそうですね。■ダイの大冒険とは?今から30年くらい前に連載されたドラゴンクエストのスピンオフ漫画ドラクエっぽさを出しながら全く新しい物語を展開した。アニメ版は諸々の事情で物語の途中で放送...
ブログ

果たして食品添加物は本当に悪なのか

保存料着色料酸化防止剤甘味料などなど我々は添加物に囲まれて生活しています。しばしば添加物は悪者として扱われますが本当に添加物は悪者でしょうか。確かに添加物をとることは体にはプラスにならないでしょうが今みなさんがスーパーやコンビニでファースト...
ブログ

【勝手にライバル認定】エゴサーチで見つかったセンキューオオノのライバル

大野インクジェットコンサルティングリンクはこちらなんとカッコイイ名前でしょう。センキューオオノの10倍くらいはカッコイイ名前ですね。ジェットっていう言葉の響きがいいなぁ。日本では遅れている産業用のインクジェットをコンサルティングする企業さん...
ブログ

レンタルスペース「コハン」の利用を終了します

赤塚集落さんのレンタルスペースコハンでのご利用を2019年12月で終了することになりました。オーナーさんの話では店を構えて料理を提供するレストランでは来客を予想して野菜の在庫を管理することが難しくどうしても材料にロスが出てしまうので出荷規格...
ブログ

シチューかける派が良く言う言い分に答えてみた

■ドリアみたいでおいしい→ドリアを食べてください■リゾットみたいでおいしい→リゾットを食べてください■パエリアみたいでおいしい→ドリアの間違いじゃないですか?■カレーはご飯にかけるでしょ?→カレーはカレーです。シチューはシチューです。■シチ...