DIY

DIY

何も考えずに畳を剥がすと、とてつもない後悔が訪れます。

6畳、8畳、12畳というように 部屋は畳の枚数で広さを表します。 畳6枚だから6畳 という考え方は正しいのですが 6畳間に敷き詰められた畳はなんと 一枚ずつ大きさが違います。 6畳間に敷かれている畳は 1枚1枚が同じ大きさではなく 長い物も...
DIY

ねじを回す前に必ずやっておきたいたった一つの工夫

潤滑油を使いましょう。 潤滑油にもいろいろありますが 有名なものだと CRC556(クレ556)や WD40などがあります。 ▼CRC556(クレ556) ▼WD40 好みで選んでいいと思いますが 噂によるとWD40のほうが 水分を呼ばない...
DIY

トイレの水漏れはホームセンターで買えるパッキンでほとんど解決する

【空き家再生の洗礼】 ートイレの水漏れー 空き家だったお家のお片付け 必要物品の買い出しをしていると 嫁さんから トイレから水が漏れてバチャバチャ! というラインが。 これはもうゲームオーバーかなぁ。 外注するといくらなんだろう。 簡単な水...
DIY

どっちが結局いいの?マキタかハイコーキか論争

電動工具を買ったことのある人なら 一度は考えたことがあるはず 「マキタかハイコーキか」 筆者の考え 買えるならマキタ 買えないならハイコーキ マキタもハイコーキも いいブランドだと思いますが マキタのほうが少し高いです。 その分スペックもい...
ブログ

一家に一本あるととても便利「ラチェットドライバー」の3つのおすすめポイント

①ネジを回すのが超ラク ②リーズナブルで場所を取らない ③多彩なネジが回せる ■①ネジを回すのが超ラク 普通のドライバーと違って てこの原理を使って回すので 力を入れなくても簡単に回せます。 ■②リーズナブルで場所を取らない 簡単に使える電...
アイテムレビュー

DIYを始めたい方必見「BOSCH(ボッシュ)の電気ドライバー」

▼BOSCH(ボッシュ)の バッテリードライバーIXO5 ■こんな人におススメ ・ちょっとしたDIYがしたい ・重い工具は嫌だ ・あまり工具を置く場所がない ■おススメポイント① 軽くてコンパクト でっかい電気ドライバーは パワーはあるので...
アイテムレビュー

ネジも釘も工具も使わずに簡単にDIYをするたった一つの方法

木材のカットは ホームセンターで行い 接着には木工用ボンドを使いましょう。 【木工用ボンドを使う3つのメリット】 ■メリットその1 抜群の接着力 木工用ボンドの接着力は 想像以上に強力です。 しっかりと接着、補強をすれば かなりの強度を出す...