ブログ デザインの素人でも簡単にできる【デザインの工夫10選】 ①バランスの取れた余白をしっかり作る②図形や文字の位置をそろえる③言いたいことを囲ってみる④箇条書きを使う⑤フォントをいじってみる⑥ちょっと傾けてみる⑦文字の下に帯を敷いてみる⑧色の系統を統一してみる⑨あえてぶち壊してみる⑩フリー素材を使っ... 2019.06.01 ブログ
ブログ 「効率・料金・使い勝手」3拍子揃った発送方法クリックポストのメリットとデメリット ■メリット①宛名書きがいらない②切手がいらない③コスパがよい■デメリット①用意しないといけないものが多い②登録が必要③梱包が手間である■①宛名書きがいらないクリックポストは住所をホームページで入力しラベルをプリンターで印刷して荷物に張り付け... 2019.05.14 ブログ
ブログ 【セルフマガジン印刷業者】プリントパックとラクスルを比較してみた。 今回セルフマガジンを印刷するのに候補に挙がったのは・プリントパック・ラクスルの2社■プリントパック・用紙のバリエーションが多い・自社工場にて印刷・紙の供給が不安定(2018年4月)・データを送ってから印刷までがスマート・料金表が税込み価格表... 2019.05.03 ブログ
ブログ ぼったくり治療の見分け方「キャッチフレーズ編」 「○○療法で腰痛が治る!」「○○セラピーでうつが治る!」「○○エキスを飲んだら癌が消える!」この類の言い切り文句は注意が必要です。なぜなら原因追求をしていないから。上記の療法はなぜ腰痛が起こったのか?うつの背景を捉えているか?何癌なのか?ス... 2019.03.01 ブログ